流派の事
日本武道全集「日本弓道・馬術史」、「現代弓道講座」には日置師以来の新術と古流が詳しく記載されています。全弓連の教本には諸流派の各師の弓術論と射法射技の実践内容が記述されていますので詳しく知る事が出来ます。同、全弓連の月刊誌「弓道」には「射経」、「射学正宗」はじめ「諸流派の射法射技が連載され、諸師の弓術論」が掲載されています。私は諸流派の実践を学んだ経験がありませんので、これらを実践し検証されたと述べている先哲の記述を中心に吟味します。